今の気持ちを、率直にお話ししようと思います。
うつ病になっていると、何かを前向きにしようという気力が湧きません。
こうしてこの記事を書いている時も、涙が溢れてきます。
でも、今日は少し元気だから涙が流れるんです。
逆に、本当に元気がない時は、涙すら出なくなる。
ただ何も感じられなくなる日もあります。
うつ病の日常は、何もかもが難しく感じる時が続きます。
例えば、食べ物の味がわからなくなったり、
自分が選んだものが「本当にこれでよかったのか」と無意味に悩んでしまうこと。
さらには、「失敗したかもしれない」という感情に引きずられて、
さらに深い鬱へと入ってしまうこともあるんです。
そして、波があると言われるうつですが
、私の場合は基本的に地面すれすれを低空飛行している感じです。
それでも、外側から見れば「普通に生きている」ように見えることがほとんどなのです。
この状態が長く続いているので、
もう共存していくしかない、と悟った自分がいます。
体調が少し良い日があっても、
それが他の人のように「気分が上がる」というわけではありません。
むしろ、最低限の力で体力と精神を保ちながら生きている、
そんな日々です。
でも、それが私自身だと受け入れるようにしています。
これが私の人生の範囲内であり、ここで生きていこうと決めたのです。
書いているうちに、いろんな感情が押し寄せてきました。
言葉がまとまらず、ぐちゃぐちゃな部分も多いですが、
これが今の私のリアルな気持ちです。
この文章が、同じような状況にいる誰かにとって、
少しでも支えになることを願っています。
コメント