優しくして「舐められる人」と「慕われる人」のたった1つの違い【心理学)】
心理カウンセラーるろうにさんの動画で良い動画がありました。
優しくしても、人と仲良くするどころか、
根こそぎ自分のものを持っていかれる人がいると思います。
もしろん、お返しが一切なしです。
心理カウンセラー るろうに
公認心理師(心理カウンセラー系で唯一の国家資格)・臨床心理士による「ためになるメンタル系の情報」を発信するチャンネルです。 これまで3000件以上のカウンセリング・相談経験から、働く人のメンタルヘルスに役立つ心理学の知識を分かりやすく配信中...
優しくして「舐められる人」と「慕われる人」のたった1つの違いは?
丁度範囲内で優しくしているかどうか
舐められる人は優しすぎるんですよ!
返報性の原理
相手に何かしたら、お返しをしなきゃいけない!
返報性の原理 - Wikipedia
優しすぎる人の場合は
自分に余裕がないのに引き受ける!
何倍にもして返そうとしてしまう!
人よりも感受性が強い分、相手のことを思ってしまい損をしてしまうんですね。
「舐められないようにするためには?」のまとめ
①ちょうど良い範囲で優しくしているかどうか
②自分を犠牲にしてまで他人に優しくしない!
③人にやさしくするのは自分に余裕を持ってから
まとめ
今まで優しすぎて生きてきた人がこれをすると、
「要領の良い優しさ」に見えて拒絶反応が起きてしまうんですよね。
全力で感謝を伝えたい人にとっては難しいかもしれませんね。
余力があってお金も精神も体力もあるのなら全力でできるかもしれませんが、
どれかひとつでもかけ始めると生活に支障が出てきます。
そうなったら、この要領の良い優しさを実践していくしかないと思います。
コメント