メタ認知が得意な人は感情に左右されにくい(鬱になりにくい)

スポンサーリンク

メタ認知が得意な人は感情に左右されにくい

 

 

意識というのは脳の中で作られた現象(幻想)

 

脳は物語を作っている…

 

トップ動画は『精神科医がこころの病気を解説するCh』

精神科医がこころの病気を解説するCh
【取材対応。テレビや雑誌、Webメディアの人へ】 気軽にご相談して下さい。 toiawase@wasedamental.com 【2ndChです】

 

 

経営者とかメタ認知が得意でしょ

メタ認知が得意な人って経営者の人とかだろうね。

ホリエモンさんとかそうだろうね。

 

全然関係ないんだけど、去年ホリエモンさんの話を聞きに行ったんだけど、

話が非常に面白かったですよ。

 

また機会があれば行ってみたいけど、

「ホリエモンみたいになりたいか?」と言われたら

「いや、私は性格が違うかな…」という感じです。

 

 

とにかく、ホリエモンとかメタ認知とか高そうですよね。

 

でも、さすがのホリエモンさんも逮捕された直前とかだったかな?

精神的にまいって、確かその時だけは精神薬を知り合いの医者に出してもらったと本に書いてましたよ。

薬で安定させたようです。

 

 

指令型みたいな人は生きやすいよね

ホリエモンさんは岡田さんが言ってる指令型みたいな人たちなんだろうね。

勝利の為に、損得の為に割り切れる人。

 


私は駄目なんですよ。

割り切れないんですよ。

 

 

猫の話

例えば、私は猫飼ってるでしょう。

この猫も「可哀そうだ」と思って飼い始めてるんですよ。

 

親に放置されてミウミウ鳴いてたんです。

私、飼いたくて飼ったんじゃないんです。

 

「猫が好きで飼ってるんでしょう?」と人に聞かれるんだけど、

いつも「買いたくて飼ったんじゃないんだよね…(本当は一人の方が気が楽)」と答える。

そんな私ですが…

 

 

ある時、バスに乗っててね、チラリと何かが見えました。

 

私「…えっ!?今、猫が轢かれて倒れてた?」

 

それを見た時点で私は不安に駆られるんですよ。

しまいには「猫を飼ってる私が猫を助けないでどうするの?」とか言い始める。

 

最終的に「どうしよう!どうしよう!」言いながらも、

その場所にビニール袋、タオル、手袋を持って戻ってきて家に連れて帰っちゃうんですよ。

(亡くなってましたけどね)

 

「誰もやらないだろうから、やらないと」と思っちゃう。

(人のことを基本的に信じていない私)

 

 

病的に気になってしょうがないんですよ。

普通の人だったら、「しょうがないよね」「家から離れてるし、道具ないし、諦めよう」で終わるところ、

私はそういう割り切りが出来ないんですよ。

 

 

病的な偽善者ですよ(笑)

私も「割り切れる人間になりたい」んですけど、無理なんですよ。

 

 

ああいうの見ると、誰も助けてくれないって思っちゃうんですよね。

自分と重ねちゃうんでしょうね。

 

 

負の感情には敏感

トップ動画の中で、ジェイムズ・A・ラッセルの覚醒の話をしてるんだけど、

私は心臓がバクバクなることがないんですよ

 

基本的に甲状腺機能低下症だからか、徐脈だからか(?)、ドキドキすることがないんですよ

ワクワクの気持ちもないですね。

 

ただね、新雪の丘の話をされてますが、私の母は「許してくれない母」だったので、

負の感情には非常に敏感ですよ。

学習の結果なんでしょうね。

 

逆に、「楽しい」「快」という気持ちには鈍感なんです。

どういうのが楽しいのか分からない。

 

 

メタ認知の鍛え方

メタ認知の鍛え方

1,客観的にものを見る

2,視点を変えてみる

3,さまざまな解釈をする

 

いわゆる、ポジティブに考えていくっていう事ですね。

 

精神科医がこころの病気を解説するCh
【取材対応。テレビや雑誌、Webメディアの人へ】 気軽にご相談して下さい。 toiawase@wasedamental.com 【2ndChです】

コメント

タイトルとURLをコピーしました