日常で感じた喜びや前向きな瞬間を記録するカテゴリー。小さな成功やポジティブな体験を通じて、訪問者に希望と元気を届けます。

底辺から見える世界の真実
うつ病による思考の無限ループや共感性の葛藤を深く掘り下げた記事。底辺から見る世界の真実を共有し、心の苦しみに寄り添います。

「行ってらっしゃい」に込められた優しさ:小さな言葉が生む大きな癒し
92歳のバレリーナの言葉『行ってらっしゃい』から、バス運転手の優しい機転まで。日常の小さな瞬間が心に灯す癒しの物語をお届けします。

お久しぶりです!うつの波を越え、また一歩前へ
しばらくぶりのブログ更新です。少しずつうつ病から回復し、また日々の出来事をお届けする時間ができました。皆さんの心に少しでも元気が届きますように。

部屋がごみ屋敷(掃除する気力ゼロ、見える床の面積ゼロ)
掃除できない時は掃除機ロボットに任せるお風呂の他にもたくさん。うつ病当事者が悩むこと20選。 pic.twitter.com/9XB8WrpScr— 後藤 迅斗(じんと)@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) May 4, 2...

お風呂もきつい(入るだけで疲れる、ドライヤー悩む)
お風呂は5分以内で済ませるお風呂の他にもたくさん。うつ病当事者が悩むこと20選。 pic.twitter.com/9XB8WrpScr— 後藤 迅斗(じんと)@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) May 4, 2024うつ病...

ごはんがきつい(作る元気ないし、食欲ない)
過食気味の人は外食した方がいい気がしてきたお風呂の他にもたくさん。うつ病当事者が悩むこと20選。 pic.twitter.com/9XB8WrpScr— 後藤 迅斗(じんと)@じぶんぽっく (@jinto_jibunpock) May 4,...

うつ病は治らない!寛解まで、殆どの人は辿り着け無い!
私はいつも「鬱を治したい!」という気持ちでいます。ただ、私ももう分かってるんですよ。治るものじゃないなって。20年ぐらいずっと鬱が続いてるから、もう共存していくしかないんですよ。そのコントロールが難しくて。つい最近、「本当にそうだな!」って...

遠野なぎこさんとなんだか家庭が似てるわ
遠野なぎこさんの酷さとは程遠いけど、なんだか似てるわ。彼女も母親の劣等感から、女優の道を押し付けられてたのか。私も何をしても怒られたんだよね。私の兄弟は何をしても怒られなかったんだよね。家族の中での疎外感。身を小さくしてても怒られるんだもん...

何を食べればいいのかわからなくなった鬱の私
昨日は体調が少しよかったので、本を読みました。砂糖をやめればうつにならない!?これを読みました!確かに、砂糖ってアルコール依存症のように止められない気質ある気がするわ。(私はアルコール一切飲まないけど)ここにも書いてあるわ。やっぱり癖になる...

未熟な親は自分の劣等感を子に押し付ける!
虐待された女の子は男作るか病気になるしかない!私は病気を選んだけどね。昨日、斎藤一人の動画をクリックする昨日は体が起こせなくて、でもなんとかしないとと思ってて、ちゃぶ台にパソコンを置いて2m離れてYouTube見てた。すすめの動画の一つをク...