ネグレクト

困ったときの対処法

「親が金を持っているのに出してくれない」場合は制度的救済が難しい

Xを見ていて、ハッと思ったことがある。題にもある通りなんですけど、「親が金を持っている」と「親が金を出してくれる」は同義ではなく、「親が金を持っているのに出してくれない」場合は制度的救済が難しいゆえに最も厳しい立場に追いやられやすいんだよな...
前向きな日々の記録

遠野なぎこさんとなんだか家庭が似てるわ

遠野なぎこさんの酷さとは程遠いけど、なんだか似てるわ。彼女も母親の劣等感から、女優の道を押し付けられてたのか。私も何をしても怒られたんだよね。私の兄弟は何をしても怒られなかったんだよね。家族の中での疎外感。身を小さくしてても怒られるんだもん...
困ったときの対処法

高飛車の母、他人にはお金を見せびらかすが娘にはお金を遣わず…

高飛車の母、他人にはお金を見せびらかすが娘にはお金を遣わず…母の事を書いてたらキリがないんだけど(笑)今まで、ずっと閉じ込めてきてたことなので、一度開け放っちゃうと「あれって、おかしくない?」ということが続々と出てきます。私の母は高飛車な性...
困ったときの対処法

「貴方は大丈夫」「期待しているから」だから、もっと我慢しろと強いられる

「貴方は大丈夫」「期待しているから」だから、もっと我慢しろと強いられる我慢してる人って、もっと我慢をしなさいって言われるんですよねかくいう私もまさにそうでした。兄弟の真ん中にいる私精神医学的にも、ちゃんとした研究があってとても難しい立ち位置...